Episode114 コミュニティ所属感ポイント
将棋放浪記
https://www.youtube.com/channel/UC9Ije5dQVFx9uTGddG_U5XA
お便り
>「MEE6」をしても正体がイマイチわかりません。 教えてください。 AIなのかしら?
レベル制が導入できる
レベルに応じて権限が付与できる
単一電子宇宙仮説面白かったです。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E4%B8%80%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%BB%AE%E8%AA%AC
tenetもう一回見たくなりました。
上のwikiに書いてますが、全ての電子が同じ電荷と質量を持っていることにこれまで一切疑問を持ってこなかったので、やっぱり天才たちは違うなあというありきたりな感想を持ってしまいました。
すけさんは結構こういった疑問を持てるタイプなんじゃないかと思っていて、それがすけさんのいいところだと思ってます。
チェレンコフ光
デーモン・コア
デーモン・コア - Wikipedia
第一回三頭政治の一人でガリアに遠征したのは?
カエサル
古代ローマの初代皇帝は誰でしょう?
オクタヴィアヌス
アウグストゥス
殷の次は?
周
中華民国から中華人民共和国になるときに、共産党がかって台湾に移動してきた指導者の名前
スケさんマゴットさんとリビルドの宮川さんやバックスペースのドリキンさんと人生の品質向上について話してみて欲しいです
めっちゃ面白い話聞けそう
rebuildfm
backspace.fm
料理と利他
ハンナ・アーレント
おいしいもののまわり
檀流クッキング
https://gyazo.com/273984025800cec7f6290135b6fe9191
https://peing.net/ja/q/de70d736-431f-4241-b510-cd0f9c59109d
悟りを開く
最終目標を達成した何になるんだろう?という事を考えてしまう
最終目標が不安定である
イチローの「モチベーション管理法」が完全同意すぎる話 - Togetter
体力が落ちてきてる
まごっとによる新理論「所属感ポイント」
コミュニティポイント
一定以上の所属感ポイント
人が大きい
話を聞いてもらえるかどうか
アイデンティティがなにか?